第四次産業革命(→)の中、自社や自社ブランドの提供価値を

伝えるための方法がガラリと変わった。

・ウソはばれる

・等身大

・顧客をコントロールはできない

(だからポイントカードなどで顧客嗜好情報をいくら手に入れても無意味)

顧客や見込み客に「お任せ」するしかない。

そうなると、これまでの組織形態も合わなくなってくる。

会社におつとめの人が「実名顔出しのFacebookでどう動いていいかわからない」

と悩むのも当然で、組織そのものが変わらなきゃならない。

イノベーティブな組織って、どこかで読んだよなあ、ドラッカーだったかな、

と久しぶりに分厚い『MANAGEMENT』を開くと、ありましたよありました。

赤線部分です

赤線部分です

「マネジメントと組織というと、つい『管理』についての話になりがちやけど、

ちゃうで。起業家精神が自由にはばたくような組織にすることが大事やで」

(p.782、大阪弁指導・阪本)

と、ドラちゃんは言っている。ドラちゃん、これを1973年に言っているのだから、

すごいよねえ。

あなたの組織を、いったん破壊して、組み立て直してみよう。

真のイノベーティブな組織は、自分自身をも破壊できる組織だ。

now playing

now playing