【コピー塾を開催します】 *「ザ・マーケティング」第1期卒業生限定です 商品の魅力と、それを伝える能力は別です。 「うちの商品はとても良いものだから、放っておいても売れるだろう」売れません。 「買って欲しい人 … Continue Reading
1月 23rd, 2022, In AC(アフターコロナ), Brand Gene, Branding, Diary, Focus1, JWオンライン, Seminar, by kei
資本主義は世界のJOY+WOW+LOVE and FUN総量を増やさなかった。 資本主義を言い換えれば「システム第一」だ。 特にアメリカから輸入された経営理論は どれも息苦しくするものばっかりだった。 3 … Continue Reading
9月 15th, 2020, In AC(アフターコロナ), Brand Gene, Branding, Diary, Focus1, JWオンライン, MAIDO-international, Me2.0, Mission Branding, Not Doing, Rock being, SurfBack, VOICE, ドアを蹴飛ばせ, 還暦起業家, by kei
コロナちゃんが教えてくれたことを整理すると; #1 人間にはコントロールできないことがある。 それまで人間は増長し、自然であれ社会であれ、 何でも支配下におけると勘違いしていた。 コロナちゃんが「アホか」 … Continue Reading
8月 16th, 2020, In AC(アフターコロナ), Brand Gene, Branding, Diary, Focus1, JWオンライン, MAIDO-international, Mission Branding, Not Doing, Rock being, Seminar, SurfBack, VOICE, ゆるみ教, ドアを蹴飛ばせ, 還暦起業家, by kei
商売がうまくいってない人に共通するのは 売ってきた という点。 「いやいや、商売だから商品を売るのは当たり前でしょ?」 そうなんだけど、いま、モノが足りなくて困ってる? それどころか断捨離するくらい、 … Continue Reading
8月 14th, 2020, In AC(アフターコロナ), Brand Gene, Branding, Diary, Focus1, JWオンライン, MAIDO-international, Mission Branding, Not Doing, Rock being, SurfBack, VOICE, ドアを蹴飛ばせ, 還暦起業家, by kei
8月 12th, 2020, In AC(アフターコロナ), Brand Gene, Branding, Diary, Focus1, JWオンライン, MAIDO-international, Mission Branding, Not Doing, Rock being, Seminar, SurfBack, VOICE, ドアを蹴飛ばせ, 還暦起業家, by kei
You Tube、インスタなど いろいろ実験してみてわかったのは、 #1 拡散のためのメディアはなくなった #2 結局1 to 1が一番強い の2点である。 #1 拡散のためのメディアはなくなった … Continue Reading
7月 20th, 2020, In AC(アフターコロナ), Brand Gene, Branding, Diary, Focus1, JWオンライン, Mission Branding, Not Doing, Rock being, Seminar, SurfBack, VOICE, ドアを蹴飛ばせ, 還暦起業家, by kei
セミがうるさいくらい鳴いてる。 30年前1990年、旭化成広島にいたぼくが企画したイベント 「ヘーベルサマーフェスタ’90」の準備真っ最中だったことを思い出した。 バンドでTUBE『あー夏休み』を … Continue Reading