Rock being
Category【満員御礼!】JOYWOW稼ぐ教養講座1周年謝恩企画「金閣・銀閣寺遠足」
*定員になりましたので募集を締め切ります! おかげさまで、JOYWOW稼ぐ教養講座も1周年を迎えることができました。 謝恩企画、やります! テーマは「日本人の美意識の源流を探る」 みんな大好き京都遠足。中でも、金閣寺・銀 … Continue Reading
1
JOY+WOW+LOVE and FUNの方法
ブロックチェーンの研究を進めるにつれ、 これはもしかしたらオレが開発したのではないかと思い始めた。 サトシナカモトは2008年にブロックチェーンテクノロジーを使ってビットコインの発想を論文発表したのだが、その前2004 … Continue Reading
知の可動域を拡げる
「ノウハウ」や「やり方」を聞きたがる人が多い。 「こうすれば、集客がうまくいくよ」というような。 でもね。 そういうのを聞いたとしても、 本人の知の可動域が狭いと、使えない。 可動域というのは、肩をぐ … Continue Reading
努力できる才能
まいど! TikTokerの阪本です。 現在『60歳からのTikTok』という新作を執筆中ですウソです。 さて、ふと思ったのだが、 努力するためには才能が必要 という点だ。 どういうことか。 努力 … Continue Reading
触れ合うことが大事
「チンパンジーの鏡像認知」という実験がある。 (*読みやすくするために参照文献などの情報は略) 鏡像認知とは、早い話、 鏡に映った自分を自分と認識できる力だ。 人間の赤ん坊はだいたい1歳半から2歳にかけての間 … Continue Reading