人は、にぎわいのある場所に行きたくなる。

人は、明るい場所に行きたくなる。

人は、元気な場所に行きたくなる。

人は、祝祭のある場所に行きたくなる。

人は、「行ったよ!」とあとで誰か(ともだち、家族、恋人)に言いたくなる

場所に行きたくなる。

梅田阪急はいま、そんな場所だ。

影絵が、幸せです

影絵が、幸せです

阪急は、劇場だ。

ぼくが幼いころ、たまの「ハレ」の時に連れて行ってもらった劇場に、戻った。

そして、劇場という文字通り、百貨店の中にステージがある。

参加型のイベントがあったりする(画面の中にいるオーケストラの指揮をとることができたり)。

百貨店の真ん中にステージがある

百貨店の真ん中にステージがある

新しいハッピーターンや、ポッキーを買える。

ハッピーターンも、ポッキーも、コンビニで買えるものだ。

しかし、「阪急限定」の新しい味を、人は、試したくなる。

90分並んでまで、店の外にまで行列作って、買いたくなる。

購買行動ではなく、体験なのだ。

「並んで、ようやく手に入れたよ」

という。

ハッピーターンズ(90分待ち)

ハッピーターンズ(90分待ち)

だから、買う瞬間(POS=Point of Sales)を点としてだけデザイン

してはいけなくて、「買う前(Before Sales)」と「買った後(After Sales)」

を面としてデザインする必要がある。

ここから店の外へ行列は続きます

ここから店の外へ行列は続きます

ま。言ってみればポッキーなんですが

ま。言ってみればポッキーなんですが

そして、人はJOY+WOW+LOVE and FUN

喜び、感動、愛、楽しさに出会いたい。

それはアタマじゃなく、身体のどこか、ハートの部分で願っている。

もちろん、斜めに見ている人がこういうのをぼくは知っている。

「いま阪急に押し寄せている人たちは、以前伊勢丹がオープンした時に

押し寄せた人たちだよ。やがて彼らはもとの慣れた阪神に戻るさ(笑)」

こういうのは、たいてい男である。本ばっかり読んで、現場に行かない。

だからどうだというのだ?(笑)

阪急に押し寄せているのは女性が9割。男はいない。いても、若い男の子だ。

社会は女性で動いていることも、わかります。

ぼくはこの景色に幸せを感じました

ぼくはこの「カラフル」に幸せを感じました

君が自分の中にある「商人度数」の点数を知りたければ、いますぐ阪急の地下食品売り場へ

行くといい。人が多くて嬉しくなり、アドレナリン噴出するようであれば商人度満点、

人が多くていやになったら、商いからは手を引いたほうがいい。

*参考になるレポート記事は

ここをクリックしてください(→)。